2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 事務局MM班 OBの活躍記事 【思い出】「フジテレビ創成期のドラマづくり嶋田親一さんは学院一期生」 11期 堤 哲 1960(昭和35年) 11期 堤 哲 F組 経済 元毎日新聞社会部記者 フジテレビ創成期のドラマづくり嶋田親一さんは学院一期生 フジテレビが開局した時(1959年3月)からドラマの演出に携わったプロデ […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー 早稲田大学高等学院同窓会 定期総会・ホームカミングデー・創立75周年記念イベント 開催報告 第38回同窓会「定期総会・ホームカミングデー」が4月29日(祝・月)に開催されました。天気にも恵まれ過去最高の300名近くの会員の方々に参加いただき、学院創立75周年(新制)のメモリアルイヤーを盛大に祝うことができました […]
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー 2023年度「同窓会学術研究奨励金」支給案件の「研究成果報告書概要」 2023年度の「同窓会学術研究奨励金」の対象案件は28件(うち中学部1件)、支給総額は70万円強となります。今回も研究テーマは多岐に渡ります。歴史、文化、社会問題、化学、生物学。またIT/AI、エンターテインメント、観光 […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー 【MM第13号 2024春】 その2は、30期、33期、62期のOBからいただいたメールマガジンと学部生の朗報となります。 【学院の思い出】「青春そのものの濃密な時間」30期 西川均 (五代目 西川箕乃助) https://wase […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー 【MM第13号 2024春】 その1は、11期、15期、16期、25期のOBからいただいたメールマガジンです。 【今思うこと】 「心の故郷」 11期 島村俊治 https://wasedash.jp/17698/ 【学院の思い出】「 […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー 【お知らせ】 早稲田大学高等学院同窓会 定期総会・ホームカミングデー・創立75周年記念イベント開催のお知らせ 第2弾 【お知らせ】 早稲田大学高等学院同窓会 定期総会・ホームカミングデー・創立75周年記念イベント開催のお知らせ 第2弾 早稲田大学高等学院同窓会では前回もご案内の通り4月29日午後1時より「定期総会・ホームカミングデー」を […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー 【学部生の活躍】「快挙! 学院OB 舟山真弘君 パリ2024パラリンピック内定 (卓球)」 学院長 武沢護 快挙! 学院OB 舟山真弘君 パリ2024パラリンピック内定(卓球) 舟山真弘(ふなやま まひろ)君(2023年3月卒)が、2024年のパリパラリンピック卓球(立位)日本代表選手に内定し […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 事務局MM班 OBの活躍記事 【今思うこと】「偏愛」授業と、「起業」 62期 吉村直途 2011年(平成23年)卒 62期 吉村直途 I組 政経 「偏愛」授業と、「起業」 [自己紹介] 2008年入学、I組・ドイツ語の吉村直途と申します。小学校時代からサッカーを始め、学院時代は部活ではなく街クラブの「三菱 […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 事務局MM班 クラス会情報 【今思うこと】「学院の思い出と絆」 33期 八木澤一郎 1982年(昭和57)卒 33期 八木澤一郎 B組 理工 学院の思い出と絆 思い出 昨年還暦を迎え、すでに学院入学からは、半世紀近い45年が経過している。ホームカミングデーで久しぶりに学院を訪問したが、中学部の校舎が建 […]