2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー 【寄贈】「学院図書館内 藤田宜永文庫の設立」報告 20期 吉田重雄 1969(S44)卒 20期 G組 吉田重雄 経済 「藤田宜永文庫の設立」報告 学院同窓会メールマガジン第4号で「藤田宜永君を偲ぶ」を投稿した者です。去る1月30日に藤田君の一周忌を迎えました。この1年の間に、私は学院 […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 事務局MM班 同窓会活動NEWS 武沢護高等学院長が第15代同窓会会長に就任されました 会員の皆様 本年4月1日に武沢護先生が同窓会の第15代会長(高等学院長)に就任されました。 武沢先生は1978年早稲田大学理工学部数学科、1980年理工学研究科数学専攻ご卒業で、2003年から学院の専任教諭(数学)として […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 事務局MM班 同窓会活動NEWS 学院生が「全日本学生科学賞東京都大会」で最優秀賞 「黒曜石」に関する研究で2020年度の同窓会「学術研究奨励金」を受給した石田君(3年)が表題の賞を受賞しました。詳細は下段の学院HP記事を参照願います。 コロナ禍の中で「自宅で自作の装置を開発して研究を続けた」という真摯 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 事務局MM班 各部OB情報・応援情報 硬式野球部、一次予選を勝ち抜き秋季大会へ! 神宮球場では二人のOBが投打に活躍‼ 無観客試合で開催された秋季東京都高等学校野球大会の東京都一次予選は、9月19日(土 )の初戦で高島高校に3-2と苦戦したものの、ブロック決勝戦となった9月21日(月)の都 市大高戦では19-1(5回コールドゲーム)と大勝 […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 事務局MM班 各部OB情報・応援情報 サッカー部、地区ブロック快勝し 今週、東京都2次予選の初戦へ! 48期にて、サッカー部主将を務めさせて頂いた横山です。 コロナ禍、インターハイ予選は中止となってしまったようですがサッカー高校選手権は開催の運びとなり現役の皆さんが活躍しています。 地区ブロック決勝では宿敵東亜学園に3- […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 事務局MM班 各部OB情報・応援情報 米式蹴球部、秋季都大会初戦決定! ただし、試合は残念ながら無観客に 米式蹴球部(アメリカンフットボール部)Bearsの秋季都大会初戦が10/11(日)に決定しました。 今年は、春季大会、合宿、練習試合とも中止となっており、グランド開放も時間がかかったことから、黙々と取り組むことに専念して […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 事務局MM班 学院NEWS 新型コロナウイルス問題下の学院現状 新型コロナウイルス問題の中での学院の現状に関する学院HP記事(7月17日)をご紹介します。 それまでのオンライン授業に加えて、6月18日以降7月31日までの間、時間差登下校などの感染予防策を施しつつ、教室での授業も実施さ […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー コロナ禍における学院支援について 会員の皆様 日頃、同窓会活動にご協力いただき、ありがとうございます。 過去数ヶ月間、新型コロナウイルス感染拡大によって、公私ともに不自由で不安な生活を強いられてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。5月下旬に「緊急事 […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー 3年連続「スタンフォード大学e-Japanプログラム」で最優秀賞受賞 26期理事 島昌英 H組 法 1975年(昭和50年)卒 26期理事 島 昌英 H組 法 3年連続「スタンフォード大学 Stanford e-Japanプログラム」で最優秀賞受賞 コロナ禍の影も形もなかった昨年10月の同窓会理事会で、 […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 事務局MM班 メールマガジンバックナンバー 【学院トピック】 「2019年度 学術研究奨励金 受給者インタビュー」 報告 その2 46期理事 三輪洋靖 35期理事 佐藤真一 1995(H7)卒 46期理事 三輪洋靖 B組 機械 1984(S59)卒 35期理事 佐藤真一 B組 経済 「2019年度 学術研究奨励金 受給者インタビュー」 報告その2 同窓会学術研究 […]